Skip to content

キャリアとステップ

女性のキャリアアップと転職活動についてまとめ

Menu
  • サイトマップ
  • 介護職でのキャリアアップ
  • アピールしたい経験
  • 自己PRで思いを伝える
  • 転職理由は正直すぎてもダメ

自己PRで思いを伝える

転職活動をする際には、条件が良い求人を見つけたいと誰でも思うもの。しかし、条件が良い求人というのは、それだけライバルが多いということになります。介護の仕事をしていて転職活動をしている方の中にも、「ライバルに勝つことが出来ない」と感じている方もいるのではないでしょうか。そんな方は、上手な自己PRが出来ていますか。

転職活動の際、採用担当者に興味をもってもらうためにはどれだけ自己PRを上手に出来るかも重要となります。介護職の転職の場合には、今までの経験や実績などが大きく左右されることになりますが、どういった人材であるかも重要なポイントです。どうして介護職に就いたのか、介護職についてどう考えているのかなども、採用担当者にとっては興味深いものとなります。そのため、職務経歴書や面接時には、自己PRとしてどうして介護職に就いたのか、介護職をしていて良かったと思うことなどを伝えることが出来れば興味を持たれる人材となるでしょう。「この人であればうちの施設でも利用者の立場になって対応してくれそう」と思われれば、採用の鍵を掴むことが出来ます。転職というとどうしても経験や実績などを伝えようとばかりしてしまいますが、同時に介護職への思いなども伝えることが出来れば、より興味深い、採用したい人材と判断されるはずですよ。それぞれ、介護職に対する思いや目標などがあるでしょうから、こういった思いをしっかりと伝えることが出来れば、どういった人材であるかもアピール出来るようになり、採用に近づけることが出来るでしょう。

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
     

当サイトの記事目録

  • アピールしたい経験
  • サイトマップ
  • 介護職でのキャリアアップ
  • 自己PRで思いを伝える
  • 転職理由は正直すぎてもダメ

アーカイブ

タグ

アピール キャリア 介護業界 正直 目標 経験 自己PR 転職理由

カテゴリー

  • アピール
  • キャリア
  • 介護業界
  • 正直
  • 目標
  • 経験
  • 自己PR
  • 転職理由

キャリアとステップ 2025 . Powered by WordPress